第16回 産・学・官連携フォーラム開催

「健全で持続可能なふくしまの実現を目指して ―新設された3つのフォーラムの役割と連携―」
当機構、日本大学工学部工学研究所、郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会が主催する「産・学・官連携フォーラム」が、11月25日(水)に開催されます。
今回は、今年度から立ち上げた「イノベーションテクノロジーフォーラム」「健康医療福祉産業創生フォーラム」「サステナブル地域づくりフォーラム」の役割を明示するとともに、相互の連携のあり方について議論するため、「健全で持続可能なふくしまの実現を目指して ― 新設された3つのフォーラムの役割と連携 ―」をテーマに開催されます。
どなたでも参加できますので、皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
開催日時 | 2015年11月25日(水)13:15~16:00 |
---|---|
会場 | 日本大学工学部 50周年記念館(ハットNE)大講堂 〒963-1165 福島県郡山市田村町徳定字中河原1番1 地図 交通について |
申込み期限 | 2015年11月20日(金) |
主催 | 日本大学工学部工学研究所 (公財)郡山地域テクノポリス推進機構 郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会 |
後援 | 福島県、郡山市、郡山商工会議所、(公財)福島県産業振興センター、郡山地域テクノポリス市町村協議会、郡山地域テクノポリス推進協議会、(一社)福島県発明協会、アカデミアコンソーシアムふくしま、日本貿易新興機構福島貿易情報センター、日本大学工学部校友会、(株)東邦銀行 |
交通について
■電車・バスをご利用の方へ<郡山駅から>
JR郡山駅のバス乗り場「3番ポール」から、「昭和町・日本大学経由徳定」行きをご利用ください。
下車バス停は「日本大学」です。
福島交通・時刻表(※平日用※)
<安積永盛駅から>
白河・須賀川、石川・棚倉方面からJRでお越しの方は、安積永盛駅を下車して徒歩でもお越しいただけます(約20分)。
また、永徳橋東岸の「永徳橋詰」バス停から、「昭和町経由 郡山駅前」行きのバスもご利用いただけます。
福島交通・時刻表(※平日用※)
■車をご利用の方へ
正門を入ってつきあたり右手の「来客用駐車場」をご利用ください。