郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議・特別講演会
        
          次世代モビリティ事業の取り組み
      
       産業支援機関である当機構の事業の一つ郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議は、郡山テクノポリス圏域(郡山市、須賀川市、鏡石町、石川町、三春町、玉川村)などの中小企業製造業者が持つ技術力などを積極的に活用するため、アライアンス(企業連携)を組み、研究開発や販路の新規開拓を促進することを目的に平成15年に設立しております。
 この度、電気自動車(EV)の産官学連携プロジェクトといった次世代モビリティと社会システムの開発を推進し、福島イノベーションコースト関連事業にも携わる株式会社タジマモーターコーポレーションの執行役員 会長室プロジェクトリーダーである上荒磯 祥彦氏に次世代モビリティ事業の取り組みに関して講演をいただきます。
 当形成会議会員のみならず、会員以外の方も聴講いただけます。ぜひ、この機会をお見逃しなく、皆様のご参加をお待ちしております。
| 開催日時 | 2020年2月4日(火)15:00~16:30 | 
|---|---|
| 会場 | ホテルハマツ(福島県郡山市虎丸町3番18号) | 
| 講師 | 株式会社タジマモーターコーポレーション 執行役員 会長室プロジェクトリーダー 上荒磯 祥彦 (かみあらいそ よしひこ) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 70 | 
| 申込み期限 | 2020年1月24日(金) | 
| 懇親会 | 16:40から実食形式の交流会。参加者はお一人2,000円(アライアンス形成会議会員は無料) | 
| 主催 | 郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議(公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構内) | 
| 後援 | 郡山地域テクノポリス市町村協議会 郡山地域テクノポリス推進協議会  | 
          




