Connect 2021 in Koriyama, with UDC (ハッカソン) ☆終了しました☆
-1.jpg)
みなさまのご参加をお待ちしています!(オンライン参加も可)
8回目となるハッカソン(=アプリケーション開発イベント)、「Connect 2021 in Koriyama, with UDC」を今年も開催します!
今年度は、「Welcome!My Town~安心して暮らせる町へ」がテーマです。IcTとオープンデータを活用して、地域に役立つアプリを作りませんか?! そして完成したアプリケーションを、全国規模で行われるコンテスト「アーバンデータチャレンジ(UDC)2021」に応募しましょう。
プログラマー・開発者の方はもちろんですが、プログラミングができなくても、デザイン・企画・プロジェクトマネジメントとして加わっていただける方も大歓迎です。
ハッカソン未経験の方、技術に自信がないという方のために、ハッカソンですぐ使える技術に関するミニセミナーも開催します。そのミニセミナーで学んだことを活かして、ぜひアプリケーションを開発してください。
地域に役立つアプリを作りたい方、社会人の方だけでなく大学生・専門学校生・高校生のみなさんのご参加もお待ちしています。
11月27日(土)~28日(日)の両日、郡山駅西口ビッグアイを会場に開催いたします。また会場にお越しになれない方にはオンラインでの参加も受け付けいたします。1日目オンライン、2日目は会場参加もありです。少子高齢化、地域の防犯・防災、With/コロナでの地域観光や商店街の活性化など、地域が抱える課題に対し、その解決に役立つアプリケーションを開発して頂きます。
28日(日)のアプリケーション開発終了後、各チームによる発表を受けて審査を行い、表彰を行います。
※詳細は後日更新予定
開催日時 | 2021年11月27日(土)~28日(日) |
---|---|
会場 | 下記のいずれかで ①郡山市民交流プラザ(ビッグアイ7F) ②オンライン参加 ビッグアイ7F 郡山市民交流プラザ大会議室 |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名10チーム程度(1チームにつき約6人) |
内容 | 11月27日(土)11:00~20:00 オープニングセミナー、アプリ開発など 11月28日(日)10:00~17:00 アプリ開発、作品発表、審査、表彰など |
申込み期限 | 11月19日(金)17時まで |
主催 | 郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会 |
共催 | (予定)郡山市・須賀川市・鏡石町/(公財)郡山地域テクノポリス推進機構/郡山商工会議所/ 郡山高度情報化システム研究会/郡山地域テクノポリス推進協議会 |
協賛 | 協力(予定)エフスタ!!/ふくしまIoTビジネス共創ラボ/国際アート&デザイン大学校/国際情報工科自動車大学校/日本マイクロソフト(株)/アーバンデータチャレンジ2021実行委員会 |
後援 | (予定)・石川町・玉川村・三春町/ 須賀川商工会議所・鏡石町商工会・石川町商工会・玉川村商工会・三春町商工会 |