テクノ・ニューコメ インフォメーション

(公財)郡山地域テクノポリス推進機構と、郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会は、福島県郡山市と周辺6市町村(テクノポリス圏域)の、ものづくり系中小企業・クリエーター・起業家のみなさまを支援します。

公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構

ピックアップ

郡山市中小製造業向け「DXアドバイザー派遣事業」のお知らせ

デジタル技術を活用して自社の生産性向上や業務効率化などに取り組む郡山市内中小企業様へ専門家を派遣し、課題抽出から具体的な取り組み内容について一緒に考え、アドバイスいたします。 ※本事業は郡山市役所より委託を受けている事業であります。 デジタル化を検討しませんか?  ・効率化省力化(自動化で...続きを読む

研究開発助成事業・地域技術起業化助成事業の公募のお知らせ

 テクノポリス推進機構では、企業や共同研究グループの研究開発活動や新事業創出への取り組みを支援するため、各種助成制度を設けています。今回、ものづくりや研究開発のための助成制度である研究開発助成および起業化助成について、下記のとおり公募を行います。  ※予算の範囲内での助成となりますので、詳しくはお...続きを読む

テクノポリスだより 4月号(Vol.169)

内容は次の通りです  ・令和6年度事業の計画について  ・令和5年度 第3回 理事会開催報告  ・ものづくりインキュベーションセンター新規入居企業紹介                      ≪令和6年3月1日入居≫  ・ものづくりインキュベーションセンター視察報告 ...続きを読む

テクノポリスだより 3月号(Vol.168)

内容は次の通りです。 ・NUBIC:日本大学産官学連携知財センターのご案内 ・第2回「すごいぞ!ふくしま展」出展のお知らせ ・ものづくりインキュベーションセンター入居者募集 ・郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議企業製品・研究成果等発表会(プレゼン会) ・最近のロボット産業の...続きを読む

テクノポリスだより 2月号(Vol.167)

内容は次の通りです。 ・ものづくりインキュベーションセンター入居者審査委員会 開催報告 ・第9回ふくしま産業賞/ふくしまベンチャーアワード2023 受賞報告 ...続きを読む

テクノポリスだより 1月号(Vol.166)

内容は次の通りです。 ・「企業・製品・研究成果等発表会」及び「会員交流会」 開催案内 ・Connect 2023 in Koriyama,with UDC(ハッカソン) 開催報告 ・「産・学・官・連携フォーラム」 開催報告 ・オープンファクトリーKORIYAMA2023 開催報告 ・も...続きを読む

郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議
『企業・製品・研究成果等発表会』及び『会員交流会』開催のご案内【募集は終了しました】

『企業・製品・研究成果等発表会』及び『会員交流会』 会員企業の事業内容及び、インキュベーションセンターにおける研究活動成果の発表会及び、会員の連携や懇親を深めるための交流会を開催いたします。新たな人脈づくり・ビジネスチャンスの拡大・情報交流の場としてご活用・ご参加ください。...続きを読む

テクノポリスだより 12月号(Vol.165)

内容は次の通りです。 ・KORIYAMA TECH MEET-UP 開催案内 ・株式会社ナガヨシ 第12回 「MCF大賞2023」に輝く ・ものづくりインキュベーションセンター入居者募集 ・第10回 サステナブル地域づくりフォーラム 開催報告 ~田んぼダムの普及と水害緩和に向けた情...続きを読む

◆第23回「産・学・官連携フォーラム」【終了しました】

 2020年10月、政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させること)を目指すことを宣言しました。カーボンニュートラルの達成のためには、温室効果ガスの排出量の削減並びに吸収作用の保全及び強化をする必要があります。  ...続きを読む

テクノポリスだより 11月号(Vol.164)

テクノポリスだより Vol.164を発行しました。 内容は次の通りです。 ・第2回DXセミナー開催案内 ・オープンファクトリーKORIYAMA2023 開催案内 ・第23回 産・学・官連携フォーラム 開催案内 ・10月に開催された3つのイベントに当機構も支援機関として出展しました ...続きを読む

  • アクセス
  • お問い合わせ
このページのトップへ