テクノ・ニューコメ インフォメーション

(公財)郡山地域テクノポリス推進機構と、郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会は、福島県郡山市と周辺6市町村(テクノポリス圏域)の、ものづくり系中小企業・クリエーター・起業家のみなさまを支援します。

公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構

令和7年度 ロボットテクノロジーフォーラム参加者募集(アライアンス形成会議主催事業)

 郡山テクノポリス地域アライアンス形成会議のロボットテクノロジーフォーラムでは、日本大学工学部と連携し、生産性の向上と労働力人口の減少を補うための「ロボット」へ着目するとともに、人との協調や健康・福祉等へのロボットの活用といった、ロボットテクノロジーの可能性について活動しています。視察研修には日本大学工学部の機械工学科の武藤伸洋教授が同行されますので、「産学連携」、「企業間連携」等についてお考えの会員の皆様は、ぜひご参加ください。

開  催  日:令和7年10月10日(金)

視  察  先:福島ロボットテストフィールド(南相馬市)

視察内容:①Zip Infrastructure(株)    ②World Robot Summit2025 過酷環境F-REIチャレンジ

(詳細は下記の添付ファイルをご覧ください)

ロボットテクノロジーフォーラム募集案内

ロボットテクノロジーフォーラム参加申込

  • アクセス
  • お問い合わせ
このページのトップへ