テクノ・ニューコメ インフォメーション

(公財)郡山地域テクノポリス推進機構と、郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会は、福島県郡山市と周辺6市町村(テクノポリス圏域)の、ものづくり系中小企業・クリエーター・起業家のみなさまを支援します。

公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構

ちびっ子マイスターズ・カレッジ2019【動物の鳴き声を作ろう隊!】

みんなで動物の鳴き声を作ろう!!

当機構は、日本大学工学部等の協力を得て、夏休み期間に小学生とその保護者の方を対象に、親子工作などを通じて「ものづくり」について理解を深め、未来を担う工学系人材育成の一助となるよう「ちびっ子マイスターズ・カレッジ」を開催しています。
今年度ははじめての開催となります【動物の鳴き声を作ろう隊!】と昨年人気のあった【コンピューター動かし隊!】の2コースを開催します。

こちらのページでは、コース1【動物の鳴き声を作ろう隊!】についてご案内いたします。

コース1 【動物の鳴き声を作ろう隊!】
子供たちの「想像力と工学への興味関心」を育むことを目的に小学校(5~6年)のお子さんと保護者の方を対象に「ロボット」をテーマに開催します。
日本大学工学部、田井先生から簡単に電子回路工作をするためのブレットボードの使い方について説明を受けます。その後「動物の鳴き声キット」4種の動物の鳴き声を内蔵したICを使った電子回路について説明を受けながら、親子で工作キットを作ることにより基礎的な電子回路について学びます。
完成した電子回路のボリュームを回して、スイッチを押して、電子回路が奏でる様々な動物(ネコ・イヌ・ウシ・ニワトリ)の鳴き声を聞くことができます。

■お申し込み方法
以下の申込フォームからお申し込みください。
または、各小学校を通じて配布するチラシか、以下のチラシ(PDF)をダウンロードし、裏面の申込書にご記入の上、FAXでお送りください。
メールでお申し込みの方は、申込書の内容をすべて記載の上、monodukuri@nm.net6.or.jpまでお送りください。

■受付期間
令和元年6月20日(木)~7月4日(木)
※期間中のお申し込みのみ有効、ただし応募者多数の場合抽選とさせていただきます。
・参加の可否については7月12日頃までに郵送にてご連絡致します。

開催日時 2019年7月20日(土)
会場 20日(土) 日本大学工学部8号館2階208 高周波実験室

日本大学工学部
〒963-1165 福島県郡山市田村町徳定字中河原1番1
地図
※車でお越しの方は、来客用駐車場をご利用ください。詳細はチラシをご覧ください。
講師 日本大学工学部電気電子工学科  田井 秀一 准教授
参加費 1,500円(組)募集チラシを参照
定員 午前の部 30組(60名) 午後の部 30組(60名)
内容 ■主催・お問い合わせ:郡山地域テクノポリスものづくりインキュベーションセンター
  TEL:024-926-0344
申込み期限 2019年6月20日(木)~7月4日(木)
主催 公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構
日本大学工学部
後援 郡山市教育委員会/須賀川市教育委員会/鏡石町教育委員会/石川町教育委員会/玉川村教育委員会/三春町教育委員会/郡山高度情報化システム研究会

参加ご希望の方は、下記の項目に必要事項を入力し、入力後 [登録] ボタンを押してください。

申込者
ふりがな
希望時間帯
1. 参加者氏名
お子さんのお名前
1. ふりがな
1. 学校名
1. 学年
1. 性別
1. 保護者氏名
当日お子さんと参加される保護者の方の氏名
1. ふりがな
2. 参加者氏名
お子さんのお名前
2. ふりがな
2. 学校名
2. 学年
2. 性別
2. 保護者氏名
当日お子さんと参加される保護者の方の氏名
2. ふりがな
郵便番号
住所
電話番号
当日必ず連絡が取れる、保護者の携帯電話等の番号をご記入ください
メールアドレス

  • アクセス
  • お問い合わせ
このページのトップへ