新春セミナー『働き方改革ってなに?!』
都合により開催を延期【開催日未定】させていただきます。なお日程が決まり次第ご案内いたします。
サイボウズ株式会社の事例をもとに「働き方改革」についてご紹介します。
サイボウズ株式会社の事例をもとに「働き方改革」についてご紹介します。
郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会よりセミナーのご案内です。
一般的に働き方改革は福利厚生についての議論ではなく、生産人口が減り人手が不足し、大都市や大企業に比べて人の採用が困難な地方企業こそ、多様な人材、多様な働き方を受け入れることが事業継続に結びつくと言われています。
今回は2018年「働きがいのある会社」女性ランキングで2年連続第1位サイボウズ株式会社の社内事例をもとに「働き方改革」についてご紹介します!
会場はテクノポリスものづくりインキュベーションセンターにて開催いたします。どうぞご参加のほどなにとぞよろしくお願いいたします。
お申込みは下記より参加申込下さい。
開催日時 | 2020年3月11日(水)14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 郡山地域テクノポリス ものづくりインキュベーションセンター会議室 〒963-1165 福島県郡山市田村町徳定字中河原1番1 (日本大学工学部キャンパス内)TEL:024-926-034 お車の方は、日本大学工学部来客用駐車場をご利用下さい。 https://www.techno-media.net6.or.jp/incubation/index.php |
講師 | サイボウズ株式会社 仙台営業所 所長 武田 卓也(タケダ タクヤ)氏 |
参加費 | 無料 |
定員 | 40名 |
内容 | 〇働き方改革に必要な ~風土・制度・ツール~ 社内事例(サイボウズのワークスタイル) 〇cybouz.com Kintoneデモ |
申込み期限 | 定員になり次第締め切り |
主催 | 郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会 |
共催 | 公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構 |